
INTERVIEW
M.Y|役員|
楽しく仕事が出来ていて日々が幸せ

今までのご経歴
2013年に中国の大連理工大学を卒業した後、日系コンサルティング会社に入社。5年間SAPコンサルティング業務に携わりました。 主にSAP製品や基盤システムの導入など上流工程の案件のプロジェクトを経験しました。その後、外資系のコンサルティング会社に転職し、1年間大手企業様購買部門の業務改革プロジェクトやシステム導入に向けた構想策定プロジェクトなどを経験しました。そして、2019年に今までコンサルティング業界で縁のあったメンバーと共にARK CONSULTING株式会社を創業しました。

ARKの創業経緯
元々、学生時代から起業したいという夢があり、自分の力でこの社会をより良い方向に変えていきたいと考えていました。それがARK設立の動機です。起業とは別に機械エンジニア(大学の専攻)になる夢があったのですが、それは諦め将来の起業を見据えてコンサルティング業界に飛び込みました。ファームで身に着けたコンサルタントのスキルと知識は、確かに今のARK CONSULTING株式会社を創業する上で役に立っています。ARKを起点に世界から様々な人材を集め、先端技術の活用或いはコンサルティングビジネスを通じて、この社会をより良くすることに貢献したいです。今は、メンバーと共に、日々楽しく仕事ができて、幸せを感じます。
現在注力している事業領域
創業年度は、既存のSAP導入事業に注力してきました。今後は自分たちで事業を作り、新しいソリューションの開発に注力したいと考えています。 現在の取組としては、SAPを含めて最新のクラウドソリューションとVR(Virtual Reality)の活用(VRパノラマとVRライブ配信)となります。
今後ARKが注目するテクノロジー領域
SAP限らず、今後、企業向けのシステムはクラウド製品が主流になると考えています。オンラインサービスはコロナウィルスの世界的な流行を背景に、需要が増加すると見込んでおり、弊社ではVRサービスの提供を開始しました。